新しい年が始まり、今年こそ健康的な生活を実現しよう!と考えられておられる方はきっと多いと思います。
その為には目標設定がとても重要になってきます。
そこで今回は結果を大きく左右する目標設定についてお伝えします。
なぜ目標設定が重要なのか
そもそもなぜ目標を設定する必要があるのでしょうか?
それは具体的な目標がないと行動が漠然としやすく、結果が出にくいのでモチベーションの維持が難しくなるからです。
結果が出ない→モチベーションが続かない→続かない→辞めてしまう
心当たりめっちゃある、、、という方がほとんどかなぁと思います。
目標を立てることで、その目標を実現するための具体的で効果的なアクションが可能になり目標の達成率が上がります。
じゃあ目標を設定すれば良いの?それだけでは不十分です。
具体的で測定可能な目標の設定がマスト
目標を設定する時は抽象的でなく、必ず具体的かつ数値で測定可能なものにすることが重要です。
例えば、単に【痩せる】よりも【5kg痩せる】の方が良いです。
また【3ヶ月で5kg痩せる】にすると更に目標設定後のアクションが具体的になります。
他には【体を柔らかくする】よりも【前屈をした時に床に指先が着くようにする】
の方が良いです。
同じようにそこに【いつまでに】という期限があると更に良くなります。
目標を更に分けていく
大きな目標ができたらそれらを更に小さなステップに分割し、月や週ごとの目標を設定していきます。
そうすることで更に行動が具体的になっていきます。
細かい目標を立てることで進捗が実感しやすいというメリットもあります。
専門家にサポートしてもらう
あなたが達成したい目標があなたの専門のジャンルではない時は、一人ではなく他の人(その道のプロ)に助けてもらうことでその目標達成率は上がります。
英語学習なら英語の先生、ダイエットがしたいならダイエットに精通しているパーソナルトレーナーといった感じです。
報酬(ごほうび)の設定
目標を達成した際の自分への小さな報酬や喜びを組み込むことで、モチベーションを維持しやすくなります。
定期的な評価と調整
途中で目標の進捗を確認し、必要に応じて計画を調整することが重要です。
例えばダイエットで言うと、計画通りに進めても当初予想していた結果が出ないことがあります。またイレギュラーなことが起こりすぎて結果が思うように出ないこともあるでしょう。
計画通りに行かないこともよくあることなので随時定期的な評価や行動計画の調整をすることが大切になります。
長期的な目標に合わせて継続的な改善を図りましょう。
終わりに
いかがでしたか?
目標設定をどのようにするか、その時点で将来あなたが得る結果が大きく左右します。
目標を達成し素敵な2024年にする為の参考になれば幸いです。